文化団体事業
全日本健康マージャン交流大会
加賀百万石に育まれ 世代を超えた出会いと交流 健康マージャン・文化絢爛
イベント情報
- イベント名
- 全日本健康マージャン交流大会
- 開催日時
- ①ペア戦 11月18日(土) 8:30~15:30
②個人戦 11月19日(日) 8:30~16:10 - 会場
- 金沢勤労者プラザ
- 料金
- 入場無料
※事前申し込みの出場者には、別途、参加料あり。 - 当日プログラム
- 〔11/18 1日目ペア戦〕
8:30~9:50 受付
10:00~10:30 開始式
10:40~11:30 1回目対局
11:45~12:35 2回目対局
13:35~14:25 3回目対局
14:40~15:30 4回目対局
※11:45~15:20 プロ雀士との交流会
〔11/19 2日目個人戦〕
8:30~9:20 受付
9:30~9:50 表彰式
(ペア戦/前日開催)
10:00~10:50 1回目対局
11:10~12:00 2回目対局
13:00~13:50 3回目対局
14:10~15:00 4回目対局
15:05~15:25 アトラクション
15:30~16:10 表彰式(個人戦)
※10:10~15:00 プロ雀士との交流会 - 特別出演者紹介
- 〔ゲストプロ〕
瑞原明奈(最高位戦日本プロ麻雀協会
U-NEXT Pirates)
本田朋広(日本プロ麻雀連盟TEAM雷電)
〔特別招待プロ雀士〕
森山茂和(日本プロ麻雀連盟会長)
宮内こずえ(日本プロ麻雀連盟)
鈴木たろう(最高位戦日本プロ麻雀協会
赤坂ドリブンズ)
吉田 葵(最高位戦日本プロ麻雀協会)
小林 剛(麻将連合
U-NEXT Pirates)
仲林 圭(日本プロ麻雀協会
U-NEXT Pirates)
水口美香(日本プロ麻雀協会)
松田麻矢(日本プロ麻雀協会)
- 関連サイト
- 全国麻雀段位審査会ホームページ
- お問い合わせ先
-
一般社団法人全国麻雀段位審査会
TEL:022-261-5414
FAX:022-261-5481
Email:info@zendanshin.com
- バリアフリー状況
- 「バリアフリーマップいしかわ」ホームページ(金沢勤労者プラザ)
[主催者]
文化庁、厚生労働省、石川県、石川県教育委員会、金沢市、金沢市教育委員会、いしかわ百万石文化祭2023実行委員会、いしかわ百万石文化祭2023金沢市実行委員会、一般社団法人日本健康麻将協会、一般社団法人日本スポーツ麻雀協会、一般社団法人全国麻雀段位審査会
〔競技主管〕石川県麻雀段位審査会、日本麻雀連盟石川県本部

金沢勤労者プラザ
会場サイト[アクセス]
【 JR 】JR金沢駅港口(西口)より徒歩10分
【バス】北鉄バス「勤労者プラザ前」、「中橋」(徒歩15分)、
「北安江」(徒歩2分)、「諸江小学校前」(徒歩7分)
【 車 】金沢東ICより約15分、金沢西ICより約15分
駐車場:190台(有料)(近隣の民営駐車場(有料)もご利用ください。)
こどもから高齢者、障がいのある方も分け隔てなく全国から競技参加者を募り、健康マージャン交流大会のほか、有名プロ雀士とのふれあい対局などを開催します。