地域文化発信事業

オペラ「禅」~ZEN~ version 2.0

金沢・石川が生んだ偉大な哲学者である鈴木大拙とその親友である西田幾多郎の二人の友情を軸としたオリジナルオペラを上演。
国民文化祭スペシャル版として台本・作曲・演出を改訂し、さらに迫力のあるステージに昇華させてお届けします。
また、公演前日に、舞台セット・衣裳などを紹介し、本作の魅力をより多くの方へ伝えるバックヤードツアーを実施します。

イベント情報

イベント名
オペラ「禅」~ZEN~ version 2.0
開催日時
11月23日(木・祝) 開演14:00(開場13:00)
バックヤードツアーは、11月22日(水)夜間開催
会場
金沢歌劇座
イベント内容
・大河ドラマ「利家とまつ」やアニメ「宇宙兄弟」などの音楽を手掛けた渡辺俊幸氏による軽快かつ荘厳な旋律を国内トップクラスの歌手が披露します。
・公演前日に舞台セット・衣裳等を紹介し、本作の魅力をより多くの方へ伝えるバックヤードツアーを開催します。


作曲:渡辺俊幸 台本:松田章一 指揮:ミヒャエル・バルケ
演出:三浦安浩 管弦楽:オーケストラアンサンブル金沢 合唱:金沢オペラ合唱団

キャスト
鈴木大拙:伊藤達人 ビアトリス:コロンえりか 西田幾多郎:宮本益光
エマ:谷口睦美 釈宗演:高橋洋介 乃木希典:黒田博 マッカーサー:町秀和
くみ:石川公美 娼婦:木村綾子
料金
SS席:12,000円 S席: 10,000円 A席: 7,500円 B席: 5,000円 U22席:1,000円 親子チケット:5,000円(2名分) ※U22 及び親子チケットはA・B席より
申込方法
申込み・詳細はオペラ禅特設サイトをご覧ください。
申込・詳細はこちら(オペラ禅特設サイト)
関連サイト
■金沢芸術創造財団ホームページ(イベント情報)

■オペラ禅特設サイト
お問い合わせ先

公益財団法人金沢芸術創造財団 事業課

TEL:076-223-9898

FAX:076-261-5233

Email:arts-pro@kanazawa-arts.or.jp

バリアフリー状況
  • 障害者駐車場
  • 出入口まで誘導ブロック
  • 出入口に段差無し又はスロープ
  • 施設内に段差無し又はスロープ
  • 車いす対応エレベーター
  • 車いす対応観覧席
  • 車いす貸出
  • 多目的トイレ
  • オストメイト対応トイレ
「バリアフリーマップいしかわ」ホームページ(金沢歌劇座)
  • [凡例]
  • 障害者駐車場

    障害者
    駐車場

  • 出入口まで誘導ブロック

    出入口まで
    誘導ブロック

  • 出入口に段差無し又はスロープ

    出入口に段差無し
    又はスロープ

  • 施設内に段差無し又はスロープ

    施設内に段差無し
    又はスロープ

  • 車いす対応エレベーター

    車いす対応
    エレベーター

  • 車いす対応観覧席

    車いす対応
    観覧席

  • 車いす貸出

    車いす
    貸出

  • 多目的トイレ

    多目的
    トイレ

  • 多目的トイレ内に介助用ベッド

    多目的トイレ内に
    介助用ベッド

  • オストメイト対応トイレ

    オストメイト
    対応トイレ

  • 授乳スペース

    授乳
    スペース

  • イベント手話通訳

    イベント
    手話通訳

  • イベント字幕

    イベント
    字幕

[主催者]
文化庁、厚生労働省、石川県、石川県教育委員会、金沢市、金沢市教育員会、いしかわ百万石文化祭2023実行委員会、いしかわ百万石文化祭2023金沢市実行委員会、公益財団法人金沢芸術創造財団、公益財団法人石川県音楽文化振興事業団

金沢歌劇座

金沢歌劇座

会場サイト

[アクセス]
【 JR 】JR金沢駅下車
【バス】北鉄バス「本多町」バス停より徒歩1分
【 車 】JR金沢駅東口から約15分
(駐車場:45台(有料)、近隣の民営駐車場(有料)もご利用ください。)

Select Language