文化団体事業
太鼓の祭典
いしかわ百万石に響く 明日への鼓動
イベント情報
- イベント名
- 太鼓の祭典
- 開催日時
- 10月15日(日) 10:00~18:00
- 会場
- 金沢歌劇座 大ホール
- イベント内容
- (1)地元石川県をはじめ、全国より応募があった伝統・創作太鼓団体が演奏を行います。
(2)どなたでもご参加いただける本物の音を肌で実感できるコーナーを設けます。
※休憩時間を利用し、直径1mの大太鼓の試し打ちを実際に体験できるコーナーを設置予定です。 - 料金
- 無料
(整理券はありませんので、お早目にお越しください。)
※満席の場合、入場を制限することがあります。 - 当日プログラム
- 9:30 開場
10:00 開演(オープニング演奏:日本太鼓
財団石川県支部合同チーム)
10:15 開会式
10:40 第1部開演(公募団体による演奏)
13:20 (休憩時間)太鼓体験コーナー
※舞台上で大太鼓を叩けます。
13:50 第2部開演(公募団体による演奏)
16:50 第3部開演(ゲスト団体による演奏)
17:45 フィナーレ
18:00 終演 - 特別出演者紹介
- 〔ゲスト団体〕
加茂綱村太鼓(宮城県)
髙野右吉と秩父社中(埼玉県)
銚子はね太鼓保存会(千葉県)
岐阜県太鼓連盟 獅子の会(岐阜県)
豊の国ゆふいん源流太鼓(大分県)
橘太鼓「響座」ジュニア(宮崎県)
※第25回日本太鼓ジュニアコンクール
優勝 - 出演団体紹介
- 〔オープニング演奏〕
公益社団法人 石川県太鼓連盟(石川県)
〔公募団体〕
地獄太鼓(北海道)
法領田獅子踊り保存会(岩手県)
朝霞太鼓(石川県)
打族(Da-zoku)(石川県)
田上本町たいこ倶楽部(石川県)
九谷太鼓若獅子組(石川県)
出城虫送り太鼓保存会(石川県)
手取亢龍太鼓保存会(石川県)
天徳幼稚園保護者サークル 天悠楽
(石川県)
松本 敏春(石川県)
※加賀の太鼓「無限」・第15回日本太鼓
ジュニアコンクール名人位
もろえ夢太鼓 鼓太郎・鼓太姫(石川県)
輪島高洲太鼓(石川県)
和太鼓サスケ(石川県)
和太鼓つばき(石川県)
栃木県太鼓連盟(栃木県)
群馬県立安中総合学園高等学校和太鼓部
「飛翔」(群馬県)
武蔵駒王太鼓(埼玉県)
開成水神雷太鼓保存会(神奈川県)
華音(神奈川県)
甲斐乃和太鼓 心響会(山梨県)
山梨県立笛吹高等学校すいれき太鼓部
(山梨県)
美濃乃国 高賀山太鼓(岐阜県)
大治太鼓保存会(愛知県)
御璃刃(三重県)
あき銭太鼓 水和会(広島県)
十五鼓乃会(広島県)
太鼓童子こかぶ広島(広島県)
打吹童子ばやし・和太鼓LEGEN童
(鳥取県)
赤熊太鼓保存会(佐賀県)
荒尾太鼓(熊本県)
葫蘆墩Smile太鼓團(台湾)
※出演団体は変更になる場合があります。 - 関連サイト
- 日本太鼓財団ホームページ
- お問い合わせ先
-
公益財団法人日本太鼓財団
TEL:03-6205-4377
FAX:03-6205-4378
Email:info@nippon-taiko.or.jp
- バリアフリー状況
- 「バリアフリーマップいしかわ」ホームページ
[主催者]
文化庁、厚生労働省、石川県、石川県教育委員会、金沢市、金沢市教育委員会、いしかわ百万石文化祭2023実行委員会、いしかわ百万石文化祭2023金沢市実行委員会、公益財団法人日本太鼓財団、公益社団法人石川県太鼓連盟、日本太鼓財団石川県支部

金沢歌劇座
会場サイト[アクセス]
【 JR 】JR金沢駅下車
【バス】北鉄バス「本多町」バス停前
【 車 】金沢森本ICより約20分、金沢西ICより約20分
(駐車場:一般の利用不可。近隣の民営駐車場(有料)をご利用ください。)
地元石川県をはじめ、全国より応募があった伝統・創作太鼓団体が一堂に集い、全国各地の勇壮な太鼓の響演を行います。
また、休憩時間を利用し、どなたでもご参加いただける直径1mの大太鼓の試し打ちを体験できるコーナーを設置予定です。