地域文化発信事業
KOGEIフェスタ!
工芸を見て、触れて、楽しむ!
イベント情報
- イベント名
- KOGEIフェスタ!
- 開催日時
- 10月21日(土)10:00~17:00
10月22日(日)10:00~16:00 - 会場
- 石川県政記念しいのき迎賓館、しいのき緑地など
- イベント内容
- ●「KOGEIカルチャー」
茶道、邦楽に関する文化について、工芸品を用いた体験や展示を開催
●「ユネスコ創造都市認定自治体との交流」
国内のユネスコ創造都市の地元工芸作家・職人を招き、工芸や食文化のワークショップを開催
●「KOGEI体験」
伝統工芸士等の指導による工芸品制作ワークショップ(所要時間30分~90分)
●「KOGEIマルシェ」
工芸品等の販売会を通じて、作り手と交流の場を提供します。
■KOGEIフェスタ!特設サイト
KOGEIフェスタ!_ガイドブック
- 料金
- 無料(ただし、一部の体験イベントには材料費の実費負担があります。)
- 申込方法
- 「KOGEI体験」「ユネスコ創造都市文化体験」の事前予約申込は以下サイトからお申し込みください。
各体験の開始時間などは以下サイトに記載しています。
■KOGEIフェスタ!特設サイト - 関連サイト
- ■KOGEIフェスタ!特設サイト
- お問い合わせ先
-
金沢市経済局クラフト政策推進課
TEL:076-220-2373
FAX:076-260-7191
- バリアフリー状況
- 「バリアフリーマップいしかわ」ホームページ(石川県政記念しいのき迎賓館)
[主催者]
文化庁、厚生労働省、石川県、石川県教育委員会、金沢市、金沢市教育委員会、いしかわ百万石文化祭2023実行委員会、いしかわ百万石文化祭2023金沢市実行委員会、(一社)金沢クラフトビジネス創造機構、金沢創造都市推進委員会

石川県政記念しいのき迎賓館
会場サイト[アクセス]
【 JR 】JR金沢駅下車
【バス】北鉄バス「香林坊(アトリオ前)」バス停より徒歩約5分
【 車 】金沢東IC・金沢西ICより約20分
(施設併設の地下駐車場:95台(有料))
「KOGEIフェスタ!」は、気軽に工芸の制作体験等ができる『KOGEI体験』(事前予約制)や、若い作り手を中心とした工芸品の販売会『KOGEIマルシェ』など、金沢の工芸を見て、触れて、楽しむイベントです。
今年は、茶道、邦楽などについて工芸を用いた体験・展示を楽しめる『KOGEIカルチャー』や、ユネスコ創造都市認定自治体の地元工芸作家・職人を招いての、工芸体験や食文化体験が加わり、さらに工芸を楽しめる内容となっています。